元々は車検の切れるちょっと前…8月か9月を目途にしていましたが、年度末の決算時は車が安くなるのでそれに合わせることにしました。
正月の4日に時間があったので、とりあえず各社ディーラーへカタログをもらうついでに簡単に見積もりをしてもらいに行ってきました

我が家から一番近いWISHを取り扱っているトヨタのNetzから回ってみましたが、まだ正月休み中

次にいつもお世話になっているマツダのお店へ行ってみました

営業担当のTさんといろいろ話をして、ちょうどプレマシーの試乗車があったので乗ってみることにしました。
このモデルが出た当時に乗ったことがありますが、マイナーチェンジ後のスカイアクティブエンジンになってからは未試乗だったので。

エンジンが変わり、とても扱いやすくなっていました。
乗った感じがアクセラと似ていて、コーナーリングも楽しいのです。
前回の試乗時と同様に、子供たちは嬉しいのか何なのかわかりませんが車内でとても楽しそうなのです。
もううるさいくらい(笑)
アクセラやデミオの時はほとんど黙って乗っていたのですが・・・。
店に戻ると、とりあえずで見積もりを作成してもらいました。
すると・・・全く期待していなかったアクセラの下取りが15万


雑誌の目標値引き額を軽々とオーバーです

さすが新春大売出しですねえ(笑)
・・・これでは他社で競合車の見積もりをとっても全然役に立たない(笑)
他社でこんな値引きは無理でしょうから。
また、アクセラやデミオの見積もりもやめました。
とりあえずこの日は帰って相方と相談することに。
デミオはやはり小さすぎるし、アクセラはちょっと高い。
我が家はローンを使わずに買うことに決めているので、やっぱり値段が第一(笑)ってことで、次期愛車はプレマシーに決定です!

子供たちもこれから大きくなるし、やはりミニバンの方が野球の車出しができるから便利かと思って。
アクセラでは狭いですから。
また、プレマシーに乗っていると子供たちが嬉しそうにしているのが決め手になりました。
僕はスポーツカー志向ですが、ファミリー優先での車選びは仕方がありませんね。
来年には旧型になっちゃうけど、どうせまた10年は乗るからリセールバリューは気にしないし。

↑ネットで出回っている次期プレマシー。
新型になっちゃうと安くならないしね。
そして先週の土曜日に相方もプレマシーの試乗をするためにマツダ店へ行きました

相方も違和感なく乗れたということで、さっそく商談です。
前回の見積もりにオプションを少し追加して、それでどのくらいの値段になるかと再度見積もりを出してもらいました。
その値段を元にもうちょっと安くできないかと相談したところ・・・店長の決済で驚くべき価格となって購入決定です!
営業マンに口止めされているので値引き額は書けません!(笑)

↑この色に決めました。
我が家は派手好き(笑)なので、良く売れている白・黒・銀色などの個性の無い色は眼中に無いのです。
予定よりも時期が早まりましたが、安く買えて大満足です

久しぶりの大きな買い物なのでちょっとビビっちゃいましたが(笑)
やっぱり商談は楽しいですね。
納車時期は未定ですが、今から楽しみです

↓ ポチっとしてくれると嬉しいです。





